膝(ひざ)からしたの毛がとても濃く、自分で脱毛やピンセットなどで抜いていたら皮膚が赤くプツプツした状態になってしまいました。
毛穴が目立つのと赤いプツプツ、さらに色素沈着のようなものが重なって足を出せなくて悩んでいます。
こういう症状は脱毛だけで治るのでしょうか?それとも、皮膚自体になにか治療が必要になるのでしょうか?
悩んでいます。教えてください。お願いします。
ドクターからの回答
鎌倉 達郎 医師
自己処理により、毛穴が炎症を起こし赤みを持っている状態ですね。
炎症は時間がたつと、色素沈着といって茶色っぽい状態になります。
医療脱毛で自己処理の負担を減らすことが原因の除去になりますので、肌もきれいになります。
逆に、現段階で炎症を抑える塗り薬など皮膚だけの治療を行っても
同じ自己処理を続ける限りは皮膚を痛め続けてしまいます。
永久脱毛は、衛生面、安全面などからエステではなくクリニックでされることをお勧めします。最終的な費用でも、かえって安いことが多いですよ。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。