医療脱毛を考えていますが、私は膠原病(SLE)の持病があり、毎日プレドニン4mg服用しています。
今は病気も安定しており、ステロイドの量も多くはないですが、脱毛をし、持病の悪影響になりうることはありますか?
また、脱毛の様々な機械がありますが、この機械はおススメ出来ないといった機械の種類などあれば教えてほしいです。
ドクターからの回答
中辻 隆徳 医師 医学博士
全身性エリテマトーデスに罹患されていてステロイドを内服
されていらっしゃいますが、脱毛をすることで病気が悪化す
ることはないです。
医療脱毛はプレドニン内服中であっても可能ではありますが、注意が必要です。
プレドニンなどの副腎皮質ステロイドを内服中の場合には感染症など(医療脱毛なら毛のう炎)が起こりやすく、治るまでに通常よりも時間がかかる可能性がございます。
上記のようなリスクがある可能性のカウンセリングを受けていただいた上で、ご納得されれば施術は可能ですよ。
また、プレドニンの副作用で多毛になっているのなら、プレドニン量が減ることで元に戻る場合もありますがいかがでしょうか?
脱毛をお考えの場合、まず医療機関で受けていただくことが大事です。
当院で使用しているスムースクールなどのような光を用いた脱毛機器の方が良いと思います。レーザー脱毛と比較するとやけどのリスクを最大限抑えることができます。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。