今、うなじ脱毛をしようかどうか迷っています。
私は、耳下のうなじ部分の毛量が多く、また濃くて広い範囲に生えています。アップにすると気になって仕方ありません。
今回何を迷っているかと言うと、脱毛するとなるともちろん「うなじ」を剃らなくてはなりません。やはり剃ると青く残り、目立つでしょうか?
1回脱毛しても青い剃った部分はすぐに毛がなくなり目立たなくなるのでしょうか?
仕事柄、普段髪をアップにしているので、剃った部分が青くなっているのが見えるのは気になります・・・。
もし、他にも同じ様な悩みで脱毛に来られている顧客の方がいれば、どのような状態になっているかなど、詳しく教えてもらえると幸いです。。。
脱毛した方が良いかどうか判断しかねています。どうかアドバイスを下さい。
ドクターからの回答
寺町 英明 医師
うなじの脱毛処置を行うか、迷っていらっしゃるとの事ですね。
うなじの脱毛は1回の処置で毛がなくなる、というわけにはいかず、3〜4回目から薄くなります。
基本的には脱毛処置の際には、毛を剃っていただきます。その場合、うなじは青くはなりませんが、やはり毛の濃さによっては、髪の毛をアップにすると剃った状態が不自然な場合もありえます。
広範囲で毛も濃い状態であれば、本当は気になる範囲全ての脱毛を受けていただくことがベストですが、場合によってはまずは毛を剃っても目立ちにくい、比較的毛の薄い部分(うなじでも背中に近い付近など)の脱毛処置をお考えいただいても良いでしょう。
※このQ&Aデータベースは、実際にあった患者様からの質問をデータベース化したものであるため、費用等の情報に一部古いものも含まれます。最新の情報については、実際にクリニックへお問い合わせ下さい。