熊本県出身
2000年
宮崎医科大学医学部医学科卒業後、
同大学附属病院に入局
耳鼻科・麻酔科・内科・病理全般を習得
2001年
久留米大学医学部形成外科助手
福岡県済生会福岡総合病院に出向し、
脳外科・救命センター・外科にて多数の症例を積む
2005年
宗像水光会総合病院 形成外科医長就任
2007年
久留米大学医学部形成外科 助教
その後、大手美容外科勤務
2010年
聖心美容外科 札幌、東京、福岡院勤務
2011年
聖心美容外科東京院、名古屋院、広島院、福岡院勤務
2012年
聖心美容外科名古屋院院長として勤務
ペット達と暮らすこと。読書。料理。ドライブ(コストコ&温泉巡り)。
まず、洗濯と掃除をしてすっきりします。そのあと、ペット達(犬猫)と遊び、玄米と野菜中心の料理を作って食べ、買い物にでて街ブラ、一旦帰って洗濯物をとりこんで花瓶の花を替え、時間があればシトロエンに乗って温泉に行き、帰ってビールを飲みながら読書。ほろ酔いのまま、太陽の匂いの残る布団にすべり込む、と。こんな一日ならば嗚呼、生きててよかった有り難う御座います、ですね。
Only is not lonely.+LOVE
うどん、天ぷら、太平燕(熊本の中華風春雨スープ)、韓国料理全般
糸井重里さんの「小さいことば」シリーズ(1〜4巻) 最新刊は「あたまのなかにある公園」
形成外科医で春日大社の宮司でもあられた葉室頼昭さんの「心を癒し 自然に生きる」
西原理恵子さんの「いけちゃんとぼく」ほか全著作
外科系医師向けとして、恩師市田正成先生の「スキル外来手術アトラス」
自分がして欲しいように。大事な家族に対するように。
この10年間、そうしてきました。これからも、医療サービスを提供する者の誇りにかけて、そこがブレることはありません。手術の前に、またその後も、例えば旧くからの友人のように信頼し合える関係を築けたらいいですね。
「外見のことを気にせずにいれる人生」さらには「ウキウキな人生」を実現するために、私どもでできる全てのことを用意したいと思います。